- 「蔵前工房」がスタートする、「エコ」「サステナビリティ」等を意識したブランド“kuramae kobo Re・project”
- 「PARLEY」のメガネ&ペンケースがオリジナルカラーで作れる、≪Make Your Original≫の特別な5日間
- 「笑顔の楽校」を主宰する門川義彦氏による、ZOOM無料セミナーが開催
- 草加で皮革(かわ)職人になろう!「そうかわ塾」受講生募集スタート
- 【編集長コラム】STAY HOME期間を経て。これからの時代はどんな「売り方」に変わっていくんだろう
- 【編集長メッセージ】コロナショックで見えてきた、気がかりなことと、個人的な明るい兆し
- 【B.A.G.NUMBER LENS】#イースト東京 からクリエイティブを発信! #蔵前 #池袋西武 #高槻阪急 イベントまとめ<2020年4月 ♯1>
- 【B.A.G.NUMBER LENS】2k540 クリエイターズマーケット、#KONCENT蔵前クローズ、NEWOLD STOCK 蔵前周辺エリア イベントまとめ<2020年3月 ♯5>
- 「エスペランサ靴学院」が大阪の「A´ワーク創造館」へと移転。刷新し5月に開校へ
- トップアスリートも愛用する「ファイテン」とのコラボ!機能性を追求したランドセルブランドが登場
All posts tagged "無料ワークショップ"
-
【B.A.G.NUMBER LENS】東京・大阪・福岡 ジャパンレザー関連ワークショップ まとめ<2019年11月#5>
弊誌をはじめ、皮革産業関連のSNSアカウントから発信されたニュースやトピックなどをサクッとご覧いただける「トピックまとめ」。 今回はジャパンレザー関連ワークショップをまとめました。参考にしていただけますように。 *
- Posted 11月 29, 2019
-
【B.A.G.NUMBER LENS】11月3日は「いいレザー(1103)の日」 ジャパンレザー関連イベント まとめ<2019年11月#1>
弊誌をはじめ、皮革産業関連のSNSアカウントから発信されたニュースやトピックなどをサクッとご覧いただける「トピックまとめ」。 11月3日は「いいレザー(1103)の日」。レザーの秋、最高潮となる この三連休、各地で行われ
- Posted 11月 1, 2019
-
【B.A.G.NUMBER LENS】「Japan Leather Award 2018」表彰式・受賞作品展示 二子玉川ライズ ガレリアで開催
日本最大のレザープロダクトコンペティション「Japan Leather Award 2018」表彰式が11月17日(土) 14:00~15:00、二子玉川ライズ ガレリアで行われる。 表彰式には、審査員長の東京藝術大
- Posted 11月 13, 2018
-
【B.A.G.NUMBER LENS】DIY&プレゼント企画が充実「いいレザー(=1103 )の日」関連イベント「LEATHER WORLD 2018」(東京・青山)
11月3日は、一般社団法人 日本皮革産業連合会が制定した「いいレザー(=1103)の日」。この日にちなんだスペシャルイベント「LEATHER WORLD 2018 −TOUCH! LEATHER−(レザーワールド2018
- Posted 11月 1, 2018
-
過去最大規模の参加店で開催 イースト東京の人気イベント 第10回「モノマチ」本日5月25日から
イースト東京のビッグイベント「モノマチ」が本日5月25日(金)からスタート。5月28日(日)までの三日間行う。台東区の徒蔵(カチクラ/御徒町~蔵前~浅草橋台東区南部一帯)エリアで、175店舗という過去最多規模 の参加店で
- Posted 5月 25, 2018
-
【イベントスナップ】2月22日は「猫の日」 開催中の「ルームス・エクスペリエンス 36」で猫モチーフの革小物をDIYできるワークショップが人気!
ディレクター 鈴木です。先日もお知らせしましたが、日本の革と革のものづくりの魅力を発信する<TIME & EFFORT(タイム・アンド・エフォート)>が体験型合同展示会「rooms EXPERIENCE (ルームス・エク
- Posted 2月 22, 2018
-
【イベントスナップ】厳選ファクトリーブランドが出店「日本革市」<鶴屋百貨店>で開催中
人気イベント「日本革市」が熊本<鶴屋百貨店>でスタートしました。今回は東京の有力メーカーを中心にバッグ、シューズ、革小物がバランスよくそろいます。 「オトナと革のいい関係」を提案し、革好きのユーザーに人気を集める通販サイ
- Posted 12月 1, 2017
-
夏のジャパンレザー関連トピック&イベント【まとめ】
日本の革と革のものづくりに関わるつくり手たちの新たな取り組みやプロジェクトやイベントなどが続々と発表され、開催されている。ぜひ、ご注目を。 *** 「ニッポン かばん展 2016」プレゼントキャンペーン 一般社団法人 日
- Posted 8月 11, 2016
-
無料ワークショップ「革と羊毛フェルトでつくるパスケース」3月12日(土)からスタート
日本製革製品がそろうTIME & EFFORT(タイム・アンド・エフォート)で恒例の手づくり体験ワークショップが3月12日(土)から2日間行われる。 人気羊毛フェルト作家がていねいに指導 羊毛フェルト作家・北原のり子さん
- Posted 3月 11, 2016
-
タイム・アンド・エフォート 革小物づくり体験ワークショップ 2月20日(土)~21日(日)開催
日本製革製品がそろうTIME & EFFORT(タイム・アンド・エフォート)で恒例の手づくり体験ワークショップ。最新スケジュールが発表され、予約受付がスタートした。 注目ブランド cotoneとのコラボレーション第二弾
- Posted 2月 9, 2016