- 「蔵前工房」がスタートする、「エコ」「サステナビリティ」等を意識したブランド“kuramae kobo Re・project”
- 「PARLEY」のメガネ&ペンケースがオリジナルカラーで作れる、≪Make Your Original≫の特別な5日間
- 「笑顔の楽校」を主宰する門川義彦氏による、ZOOM無料セミナーが開催
- 草加で皮革(かわ)職人になろう!「そうかわ塾」受講生募集スタート
- 【編集長コラム】STAY HOME期間を経て。これからの時代はどんな「売り方」に変わっていくんだろう
- 【編集長メッセージ】コロナショックで見えてきた、気がかりなことと、個人的な明るい兆し
- 【B.A.G.NUMBER LENS】#イースト東京 からクリエイティブを発信! #蔵前 #池袋西武 #高槻阪急 イベントまとめ<2020年4月 ♯1>
- 【B.A.G.NUMBER LENS】2k540 クリエイターズマーケット、#KONCENT蔵前クローズ、NEWOLD STOCK 蔵前周辺エリア イベントまとめ<2020年3月 ♯5>
- 「エスペランサ靴学院」が大阪の「A´ワーク創造館」へと移転。刷新し5月に開校へ
- トップアスリートも愛用する「ファイテン」とのコラボ!機能性を追求したランドセルブランドが登場
All posts tagged "台東ファッションザッカ"
-
台東ファッションザッカ「ザッカデザイン画コンペティション」今年度も始動
イースト東京・台東区が主催する「ザッカデザイン画コンペティション」が今年度も始動。全国最大級のファッションコンテスト、若手デザイナーの登竜門として知られている。 若手デザイナーの登竜門 大賞以下各部門の最優秀賞受賞作
- Posted 6月 28, 2016
-
「台東ファッションザッカ×三越 東京発 日常の新定番」松山三越で開催中
「台東ファッションザッカ×三越 東京発 日常の新定番」が松山三越で4月19日(火)から行われている。 上質で買いやすいファクトリーブランドの自信作がそろう <台東ファッションザッカ×三越伊勢丹>コラボレーション・イベント
- Posted 4月 22, 2016
-
「台東ファッションザッカ×伊勢丹 東京発 日常の新定番」伊勢丹浦和店で開催中
<台東ファッションザッカ×伊勢丹>がコラボレートする販売イベントが今季もスタート。2016年春夏シーズン第二弾として、伊勢丹浦和店で行われている。 イースト東京のファクトリーブランドが集結 台東区を中心とするイースト東京
- Posted 3月 31, 2016
-
ファッションとデザインの合同展示会「ルームス」2月17日(水)からスタート
合同展示会「rooms(ルームス)32」が国立代々木競技場第一体育館で2月17日(水)からスタートする。ファッションとデザインを軸に合同展示会を中心とした複合的なビジネスを展開。出展ブランド約500、来場者2万人と、世界
- Posted 2月 16, 2016
-
【まとめ】モノマチ、TIME & EFFORTでジャパンレザーイベント(実演・マルシェ・ワークショップ)同時多発!
現在、都内各地でジャパンレザー関連イベントが続々と開催中!その一部を一気にご紹介!! ■「REGAL DAILY いつもの日に上質を」東京・銀座<5/20(水)~31(日)> <REGAL LADIES _ リーガルレデ
- Posted 5月 23, 2015
-
台東ファッションザッカ×伊勢丹コラボレートイベント「東京生まれの日常の新定番」第三弾 伊勢丹相模原店で開催
伊勢丹相模原店で販売イベント「台東ファッションザッカ×伊勢丹 東京生まれの日常の新定番」が開催されている。 東京・台東区が地場産業振興の一環として手がけるプロジェクト、台東ファッションザッカ。イースト東京・台東区および周
- Posted 5月 4, 2015
-
台東ファッションザッカ×伊勢丹「東京生まれの日常の新定番」第二弾開催
伊勢丹浦和店で「台東ファッションザッカ×伊勢丹 東京生まれの日常の新定番」が開催されている。 東京・台東区が地場産業振興の一環として手がけるプロジェクト、台東ファッションザッカ。イースト東京・台東区および周辺エリ
- Posted 4月 10, 2015
-
<台東ファッションザッカ×伊勢丹>コラボレートイベントが始動
東京・台東区が地場産業振興の一環として手がけるプロジェクト、台東ファッションザッカ。これまでもポップアップショップイベントを毎年行っているが、今年からイースト東京・台東区および周辺エリアのファクトリーブランドを集めた
- Posted 3月 28, 2015