「デザビレショップ!!」<私のクリエーションソース展>6月13日(土)開催

By on 2015年6月8日

20150613DM1

インキュベーション施設 台東デザイナーズビレッジの恒例イベント「デザビレショップ!!」が6月13日(土)に行われる。

今回は<私のクリエーションソース展>。デザインし、ものづくりする際のアイデアソースを商品と併せて紹介。来場者とともにと発想の源を共有し、クリエイションについて語り合える場となる。

「火造り抜き型を使ったワークショップ」も同時開催。日本刀や包丁のように火を入れて金属を叩いてつくり上げるという貴重な抜き型で抜いたレザーでものづくり体験が楽しめる。この春、入居したばかりのクリエイターも初めて参加するので、フレッシュなイベントになりそうだ。

参加ブランドは以下の5組。m.ripple(エムリップル/革製品)、comma(カンマ/革バッグ)、T.rooms(ティールームス/革雑貨)、tete(テテ/革製品)、TERAI craftment(テライクラフトメント/帽子)

「デザビレショップ!!」<私のクリエーションソース展>

6月13日(土) 10:00~17:00開催
東京都台東区小島2-9-10 台東デザイナーズビレッジ
http://tdvshop.blog.fc2.com/blog-entry-154.html

TwitterとFacebookページも日々更新していますので、ぜひチェックしてみてください!

About 鈴木 清之

オンラインライター、ブロガー。「装苑ONLINE」、スタイルストア「つくり手ブログ」<徒蔵(カチクラ)ガイドブック>ほか、一般社団法人 日本皮革産業連合会(JLIA/皮産連)オフィシャルブログおよび関連事業のSNSアカウント<中の人>業務、コンテンツ運用を担当。 紙媒体ではムック「日本の革」(エイ出版社)の取材・ライティングを担当した。 弊誌では担当分のニュースを「B.A.G.NUMBER LENS」として発信。日本国内のバッグブランドを中心に財布、革小物からライフタイルグッズまで幅広く「レザー」「エシカル」「ナチュラル」「サスティナブル」に関するトピックを紹介している。 東京・北千住で生まれ、リーガルコーポレーション(現在は浦安に移転)や大峡製鞄をはじめとした ものづくりのメーカー、ファクトリーが身近にある環境で育つ。精肉店の三代目として家業を継ぐべく竹岸食肉専門学校を卒業。ファッションへの夢を断ち切れず、文化服装学院に入学、同校ファッション情報科を卒業。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)