Don't Miss
- 「蔵前工房」がスタートする、「エコ」「サステナビリティ」等を意識したブランド“kuramae kobo Re・project”
- 「PARLEY」のメガネ&ペンケースがオリジナルカラーで作れる、≪Make Your Original≫の特別な5日間
- 「笑顔の楽校」を主宰する門川義彦氏による、ZOOM無料セミナーが開催
- 草加で皮革(かわ)職人になろう!「そうかわ塾」受講生募集スタート
- 【編集長コラム】STAY HOME期間を経て。これからの時代はどんな「売り方」に変わっていくんだろう
- 【編集長メッセージ】コロナショックで見えてきた、気がかりなことと、個人的な明るい兆し
- 【B.A.G.NUMBER LENS】#イースト東京 からクリエイティブを発信! #蔵前 #池袋西武 #高槻阪急 イベントまとめ<2020年4月 ♯1>
- 【B.A.G.NUMBER LENS】2k540 クリエイターズマーケット、#KONCENT蔵前クローズ、NEWOLD STOCK 蔵前周辺エリア イベントまとめ<2020年3月 ♯5>
- 「エスペランサ靴学院」が大阪の「A´ワーク創造館」へと移転。刷新し5月に開校へ
- トップアスリートも愛用する「ファイテン」とのコラボ!機能性を追求したランドセルブランドが登場
【B.A.G.NUMBER LENS】#イースト東京 からクリエイティブを発信! #蔵前 #池袋西武 #高槻阪急 イベントまとめ<2020年4月 ♯1>
By 鈴木 清之 on 2020年4月4日
弊誌をはじめ、皮革産業関連のSNSアカウントから発信されたニュースやトピックなどをサクッとご覧いただける「トピックまとめ」。
今回は、イースト東京・蔵前周辺エリアのイベントとイースト東京を拠点とするクリエイター、ブランドのイベントをまとめました。参考にしていただけますように。
*
~4月5日
東京・蔵前
「DOT MELT」特集
東京・蔵前
「DOT MELT」特集
東京・蔵前の人気ショップ「NEWOLDSTOCK」で人気ブランド「DOT MELT」特集が開催されています。
ヴィンテージリメイク服、ストール、ヘアターバンなど、さり気ないけれどセンスがいいアイテムたちがいっぱい。いつもの着こなしをバージョンアップしてくれます。
ヴィンテージリメイク服、ストール、ヘアターバンなど、さり気ないけれどセンスがいいアイテムたちがいっぱい。いつもの着こなしをバージョンアップしてくれます。
「播州織POLS 春のストールと服」特集もスタート。
兵庫県西脇市でこだわって織られた播州織の生地をつかってストールや服などを展開。
日本の職人技とモダンなデザインを堪能でき、先染めの糸からすべて織りで表現しています。
兵庫県西脇市でこだわって織られた播州織の生地をつかってストールや服などを展開。
日本の職人技とモダンなデザインを堪能でき、先染めの糸からすべて織りで表現しています。
*
「NEWOLDSTOCK」https://www.newold.tokyo/
*
~4月7日
西武池袋本店
「KILLYEDNA ポップアップイベント」
西武池袋本店
「KILLYEDNA ポップアップイベント」
イースト東京を拠点に活動するブランド「KILLYEDNA(キリィエドナ)」が東京・池袋 西武池袋本店2F 中央レジ横スペースでポップアップイベント(~4月7日)を開催中です。
ピアス、ヘアターバン、春色のブラウス、ワンピースに加え、ガーゼマスクが登場し、大人気!
「いま、なにかできることを と思い、製品化したダブルガーゼハンカチをリメイクして つくりはじめました。
初回納品分はすぐに完売。国内の熟練職人さんに縫製をお願いして追加生産の体制が整いました。3か所に分かれていて送料などのコストが・・・一枚 1800円と少し高くなってしまい心苦しいです。
初回納品分はすぐに完売。国内の熟練職人さんに縫製をお願いして追加生産の体制が整いました。3か所に分かれていて送料などのコストが・・・一枚 1800円と少し高くなってしまい心苦しいです。
お客さまから、白無地がほしいとのご意見をいただいたので、おつくりします。
とにかく、この大変な時期を乗り越えるため、お客さまのニーズに、できるだけお応えしていきたいです」と デザイナー 高橋華子さん。
とにかく、この大変な時期を乗り越えるため、お客さまのニーズに、できるだけお応えしていきたいです」と デザイナー 高橋華子さん。
男性にも好評なのだとか。
「男性でも大丈夫ですか?とのお声も多いです。ゴムひもを結んでいない状態で販売していますので、ご自分のサイズに合わせてゴムの長さを調整できますよ。
何度も繰り返し使用することを重視し、洗いざらしでも形が崩れにくい立体的なフォルムにしました。仕事などのオフィシャルなシーンでも<きちんと感>のある印象になるよう意識しています。
抗菌加工まではできないのですが、何度もサンプルをつくり家族で試し試行錯誤して、やっと納得いくものになりました。少しでもお役に立てるとうれしいです」(高橋さん)
肌にやさしく繊細な風合いのガーゼマスク、布マスクは、手づくり感がカジュアルすぎて・・・とお悩みのかたにぴったり。ブラウン系、アースカラーなどもラインナップし、この春の着こなしにも合わせやすいのがいいですね。
*
★西武池袋本店は、土曜・日曜の営業取りやめを発表。2020年4月4日・5日・11日・12日は臨時休業となりました。
★ホップアップの会期は4月7日まで。なお、マスクはポップアップ終了後も、店頭展開が続きますので、ご安心を。
★営業時間、在庫が日々変化していますので、お出かけの際は、最新の状況をご確認ください。
(初出:「装苑オンライン」ブログ)
(初出:「装苑オンライン」ブログ)
*
「killyedna」https://killyedna.com/category/blog/
*
4月8日~
高槻阪急
「Japan Creators Park」
高槻阪急
「Japan Creators Park」
新たな販売イベント「Japan Creators Park」(4月8日~14日)が高槻阪急で始動。
第一回には人気バッグクリエイター、イースト東京のファクトリーブランドがそろいます。
第一回には人気バッグクリエイター、イースト東京のファクトリーブランドがそろいます。
なかでも注目は、弊誌でもお馴染みの藤和商会(東京・浅草橋)。注目のオリジナルブランド「am(アム)」、「BONBON(ボンボン)」<画像:BONBON FRILL>、「ALLEGROARTIGIANO(アレグロアルティジャーノ)」、3ブランドの定番&新作アイテムをお披露目する予定です。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で自粛ムードが広がるなか、気分をリフレッシュしたい大人世代の女性たちに向け、特別感のあるデザイン、クリエイティブなバッグを提案します。
*
*
【お知らせ】
引き続き、ご愛読くださいますよう、よろしくお願いいたします。
最終更新:2020年4月10日
0 comments