【B.A.G.NUMBER LENS】2k540 クリエイターズマーケット、#KONCENT蔵前クローズ、NEWOLD STOCK 蔵前周辺エリア イベントまとめ<2020年3月 ♯5>

By on 2020年3月28日

弊誌をはじめ、皮革産業関連のSNSアカウントから発信されたニュースやトピックなどをサクッとご覧いただける「トピックまとめ」。
 
今回はイースト東京のビッグイベント「モノマチ」エリア(御徒町~蔵前~浅草橋/台東区南部一帯)、蔵前周辺エリアで行われているイベントをまとめました。
東京都では外出自粛要請に伴い、臨時休業の施設、店舗も増えています。お出かけの際は、営業状況などをご確認のうえ、新型コロナウイルス感染予防対策をなさってください。
 
3月19日~
「KONCENT」蔵前本店
「クロージングイベント」
人気ショップ「KONCENT」蔵前本店がこの夏近隣に移転し、駒形本店としてオープンすることが発表されました。
移転に伴い、蔵前本店では現在、「クロージングイベント」を開催中。
店内をユーザーやファンの皆さんのメッセージで彩ります。「ご来店の際は、ぜひ店内の様子や製品等を撮影いただき、ハッシュタグ “#KONCENT蔵前クローズ “をつけての投稿にご協力ください」と呼びかけています。
 
 
 
~3月29日
「2k540 AKI-OKA ARTISAN」
「creators market」
 
 
JR御徒町駅~秋葉原駅 高架下の商業施設、2k540 AKI-OKA ARTISANで恒例イベント
「creators market」 が本日3月27日からスタートしました。
 
フラワーモチーフのバッグ、小物が注目を集める「a Linden:tree」では、レザーなどの異素材ミックスで仕上げた新作をリリース。カラフルで存在感抜群ですが、意外とコーディネートに合わせやすいのも人気の理由。
ほかにもクリエイターズブランドが出展し華やか。「ハンドメイドマーケット」気分を味わえそうですね。(画像:「a Linden:tree」SNSアカウントより)
 
 
 
3月20日~
「NEWOLD STOCK by OTOGI DESIGNs」
「DOT MELTの春のモノ」
人気ショップ、NEWOLD STOCK by OTOGI DESIGNsで「DOT MELTの春のモノ」がスタートしています。
ヴィンテージのリメイクウエア、アレンジして使えるヘアターバン、春にぴったりのストール・・・など、一点ものをラインナップ。ヘアターバンは自分で巻くタイプ。かんたんで自由な使い方ができるのだそう。
このほか、「yularice / 糸のような 金属のような」アクセサリー特集、「播州織 POLS / 春のストールと服」特集も開催中です。
(画像:「NEWOLD STOCK by OTOGI DESIGNs」ツイッターアカウントより)
「NEWOLD STOCK by OTOGI DESIGNs」ツイッターアカウント https://twitter.com/newold_stock
 

About 鈴木 清之

オンラインライター、ブロガー。「装苑ONLINE」、スタイルストア「つくり手ブログ」<徒蔵(カチクラ)ガイドブック>ほか、一般社団法人 日本皮革産業連合会(JLIA/皮産連)オフィシャルブログおよび関連事業のSNSアカウント<中の人>業務、コンテンツ運用を担当。 紙媒体ではムック「日本の革」(エイ出版社)の取材・ライティングを担当した。 弊誌では担当分のニュースを「B.A.G.NUMBER LENS」として発信。日本国内のバッグブランドを中心に財布、革小物からライフタイルグッズまで幅広く「レザー」「エシカル」「ナチュラル」「サスティナブル」に関するトピックを紹介している。 東京・北千住で生まれ、リーガルコーポレーション(現在は浦安に移転)や大峡製鞄をはじめとした ものづくりのメーカー、ファクトリーが身近にある環境で育つ。精肉店の三代目として家業を継ぐべく竹岸食肉専門学校を卒業。ファッションへの夢を断ち切れず、文化服装学院に入学、同校ファッション情報科を卒業。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)