- 【B.A.G.NUMBER LENS】皮革の聖地・兵庫のジャパンレザー関連イベント まとめ<2019年12月#2>
- 【セミナー御礼】「バッグアーティストスクール・レプレ」様でのセミナーご参加、ありがとうございました
- 【B.A.G.NUMBER LENS】草加・名古屋・熊本 ジャパンレザー関連イベント まとめ<2019年12月#1>
- 【編集長レポート】2020年春夏 バッグ展示会ウィーク(11/12~14開催)速報 #1
- 【B.A.G.NUMBER LENS】東京・大阪・福岡 ジャパンレザー関連ワークショップ まとめ<2019年11月#5>
- 【B.A.G.NUMBER LENS】ジャパンレザーの新しい魅力を発信するイベント&ポップアップショップ まとめ<2019年11月#4>
- 【編集長コラム】作ってきました!「あなたもシューズクリエイター」WSでマイシューズが完成! #2
- 【SPECIAL】コンサルタント宮城基郎さんの期間限定ショップ「Grand Happy」がオープン
- 【B.A.G.NUMBER LENS】ジャパンレザー関連イベント まとめ<2019年11月#3>
- 【B.A.G.NUMBER LENS】バッグ・手袋・財布・革小物・・・ジャパンレザー関連・期間限定イベント まとめ<2019年11月#2>
【B.A.G.NUMBER LENS】レザークリエイターのイベントまとめ<2019年7月#4>
弊誌をはじめ、皮革産業関連のSNSアカウントから発信されたニュースやトピックなどをサクッとご覧いただける「トピックまとめ」。
今回はレザークリエイターのイベントを中心にまとめました。参考にしていただけますように。
*
~7月28日
エキュート東京
「日本革市」
先日もお知らせしましたが、人気イベント「日本革市」駅ナカ初開催! JR東京駅 改札内施設<エキュート東京> 粋(イキスイ)で行われています。現在第二弾として新たな3組のブランドが登場しました。東京・京都・福岡・・・各地で注目のものづくりに出会えますよ。
(画像・テキスト:「Japan Leather Pride/日本革市」SNSアカウントより)
*
「日本革市」エキュート東京
第一弾:2019年7月16日(火)~21日(日)
第二弾:2019年7月22日(月)~28日(日)
場所:エキュート東京イベントスペース「粋」(イキスイ)
*
<エキュート東京>
https://www.kawa-ichi.jp/news/h31-ecute-tokyo/index.html
*
「日本革市」
https://www.kawa-ichi.jp/index.htm
*
~7月28日
東京・浅草
「靴とコルクアート展 ~ dress up humanity ~」
東京・浅草 浅草文化観光センターで展示イベント「靴とコルクアート展 ~ dress up humanity ~」が開催中です。コルクアート作家 久保友則さんとシューズデザイナー 菊田悠さん(文化服装学院シューズデザイン科卒業生)、それぞれの作品が競演。
モチーフになった人物に似合うようなシューズをコーディネートしています。
ワインを飲んだ後に残るコルクを集め、しみ込んだワインの色合いだけで描くモザイクアート、見る場所によって表情が変わるのが楽しいですよ。(「装苑オンライン」ブログより)
*
「靴とコルクアート展 ~ dress up humanity ~」イベントページ
https://www.facebook.com/events/2346931968894626/
*
~7月30日
松坂屋上野店
「JAPANレザークリエイターズ ポップアップイベント」
<バッグクラフトマスタースクール>卒業生クリエイターたちによる<JAPANレザークリエイターズ>ポップアップイベントが東京・上野<松坂屋上野店>B1F パルコヤ側、<上野が、すき。ステーション>にて7月24日(水)からスタートしました。
「私たちは<バッグクラフトマスタースクール>という革に特化したスクールで学び、熟練の職人から鞄、小物の技術を習得しました。その後、各自でブランドを立ち上げ、皆さまがとびっきりの笑顔になれるようなアイテムをお届けできるよう、日々意識してものづくりに取り組んでいます」と参加ブランド<KUGIRI>藤本純一さん、<Via>たかつよしえさん。さらに<花かばん>が加わり、計3ブランドのバッグ、小物がそろいます。
<Via>のSNSアカウントができました。今回のポップアップイベントの最新トピックはこちらをチェックしてください。(「装苑オンライン」ブログより)
*
<Via>SNSアカウント https://www.facebook.com/viaoriginalbags/
0 comments